本土復帰50年の節目を経た2023年の沖縄。自衛隊ヘリの墜落事故、北朝鮮による「ロケット」発射、未曾有の台風被害。新型コロナは5類に移行し、経済活動は以前の姿を取り戻しつつあるが、止まらない物価高騰は私たちのくらしを直撃した。そして、辺野古移設をめぐる国との法廷闘争は佳境を迎え、新たな局面に突入しようとしている。番組では激動の1年となった2023年を振り返り、明日の沖縄を占う。
玉城デニー(沖縄県知事)、佐藤丙午(拓殖大学教授)、山本章子(琉球大学准教授)
RYUGIN GOOD TIME
南の島のミスワリン
RBCシネマスペシャル「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」
琉球歴史ドラマ「阿麻和利 THE LAST HERO」
海と日本プロジェクト「海DO宝」
Aランチ
あさみのグルメ酒
KICK OFF! OKINAWAスペシャルサッカーJ3「琉球×相模原」(録画中継)