TOP
NEWSニュース

百年めぐり~那覇の歴史と三大祭り~ 国仲涼子がめぐる、那覇の百年。

イベント・その他
  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年5月で市制施行百年を迎える
沖縄の県都・那覇-

市制が施行された大正時代から
沖縄戦や戦後復興など
昭和・平成・令和の激動の時代を駆け抜けた那覇。
先日、1人の女優がその那覇を訪れた。

「那覇市に住んでいたのにわからないことがたくさんあった」

那覇市出身の女優・国仲涼子さん。

今は住宅や店舗が立ち並ぶ那覇市・東町-
戦前は市役所や百貨店、大市が密集する
那覇のみならず沖縄の中心地だったと知る。
十・十空襲や沖縄戦で当時を物語る建物などは焼失したが、
過去の写真などを交えて東町を巡り、
その面影を訪ね歩いた。

【戦後復興は“壺屋”から】

沖縄の戦後復興は“やちむん(焼物)”の町・壺屋から始まった。

生活に必要な器を作るために
灰燼と化した那覇の街に入った陶工・約百人。
復興は少しずつ進み、壺屋の周りに市場や劇場ができるなどして
市民の暮らしが戻ってきた。

今では観光名所となった壺屋をめぐり、その歴史や文化を垣間見る。

国仲涼子さん「 こんなに歴史があるのだと改めて感じた。
これだけの長い歴史をつくるには、やはり守っていく強い気持ちが大事。
わたしもうちなんちゅとしてその心を大事にしたい」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おととしの火災から復興に向けて進む首里城や
那覇市を彩る三大祭り、琉球王朝祭り首里、
那覇大綱挽、那覇ハーリーの歴史や継承にかける想いなど、
国仲さんが那覇市を巡る様子は、
今月21日(水)午後7時~RBC琉球放送で放送される
「百年めぐり〜那覇の歴史と三大祭り〜」で詳しくお伝えします。
をお伝えします。

是非ご覧ください。
https://www.rbc.co.jp/tv_program/hyakunen_meguri/

関連ニュース
©琉球放送 株式会社 All Rights Reserved.