沖縄に花と緑と平和を 大正時代から続く取り組み
SDGs 投稿日:2021/11/23 18:27
SDGsについて考えるシリーズ「つなごう沖縄」。
今週は「SDGsウィーク」と題して毎日、このコーナーをお伝えしています。
今回は大正時代から沖縄に「花と緑」を広げる活動を担ってきた桃原農園の取り組みを紹介します。
関連ニュース
-
SDGs
2022/04/14 17:49
【つなごう沖縄】大人も通える子ども食堂 -
SDGs
2022/04/12 11:57
海の未来を守ろう さかなクン 沖縄・... -
SDGs
2022/04/08 17:17
海ぶどうがCO2減少のカギに? -
SDGs
2022/03/31 19:17
「興味深い」県外の高校生 軽石問題学ぶ -
SDGs
2022/03/24 17:49
すべての人の“履きたい”をかなえる!老... -
SDGs
2022/02/28 16:38
「クレイジーヘアデイ」 個性や多様性学ぶ -
SDGs
2022/02/15 17:57
「服」を通して環境考える 小学校で出... -
SDGs
2022/02/03 17:58
エコドライブで子どもに笑顔を