エコドライブで子どもに笑顔を
SDGs イベント・その他 投稿日:2022/02/03 17:58
環境にやさしいエコドライブで貯まったポイントをお米券の購入に活用し、子ども食堂に寄付するプロジェクトが始まっています。
この「スマイルライスプロジェクト」は子どもの貧困率の改善を目指そうと、沖食グループと沖縄トヨタグループが1月から始めたものです。
業務用車両を運転する際、急発進や急ブレーキをしない「エコドライブ」でポイントが貯まる燃費管理サイト「燃費王」を活用し、貯まったポイントでお米券を購入して子ども食堂に贈るということです。
プロジェクトは6月まで実施され、200万円分のポイント獲得を目指すということです。
関連ニュース
-
SDGs
2022/04/14 17:49
【つなごう沖縄】大人も通える子ども食堂 -
SDGs
2022/04/12 11:57
海の未来を守ろう さかなクン 沖縄・... -
SDGs
2022/04/08 17:17
海ぶどうがCO2減少のカギに? -
SDGs
2022/03/31 19:17
「興味深い」県外の高校生 軽石問題学ぶ -
SDGs
2022/03/24 17:49
すべての人の“履きたい”をかなえる!老... -
SDGs
2022/02/28 16:38
「クレイジーヘアデイ」 個性や多様性学ぶ -
SDGs
2022/02/15 17:57
「服」を通して環境考える 小学校で出... -
SDGs
2022/01/13 18:47
つなごう沖縄 県民なじみの○○が「オン...