TOP
CORPORATE NEWS おしらせ

10/2募金受付スタート「応援18の旅立ち2023チャリティキャンペーン」

琉球放送株式会社は、昨年度実施した児童養護施設や里親家庭から自立する若者を支援する「応援!18の旅立ち 2023チャリティーキャンペーン」を10月2日(月)より開始し、2024年1月31日(水)までの期間で実施します。より多くの方に賛同いただき、さらに支援の輪を広げていけるよう、今回から新たに玉城千春さん「あの人の声」を新キャンペーンソングに起用することを決定しました。

「応援!18の旅立ち2023 チャリティキャンペーン」 概要
【  趣 旨  】
児童福祉施設および里親(養育里親・特殊里親)の家庭で生活支援を受ける子ども達は、ほとんどが18歳で高校卒業と同時に制度上自活を始めます※。その際、資金面の負担は大きく、学業を途中で断念するなど生活が成り立たない場合も少なくありせん。
そこでRBCではラジオを中心に2014年から児童養護施設や里親家庭から卒業する少年少女の進学・就職を支援するチャリティーキャンペーンを展開し、放送を通じて子ども達が自立していける環境づくりへの理解と支援の輪を広げる取組みを行ってきました。
2021年度からはRBC・SDGsプロジェクト・つなごう沖縄の一環として、目標額を大きく上回る寄付が集まった場合、沖縄の子どもの問題の改善に取り組む各種団体への募金も行っています。
※今後年齢制限が撤廃される予定ですが、実際には18歳で自立する子どもが多いため、企画を変えずに実施しています。

【 実施期間 】
2023年10月2日(月)~2024年1月31日(水)

【  内 容  】
●「RBCチャリティカレンダー2024」販売
今回のテーマ「あのころの私と」
RBCアナウンサーやラジオパーソナリティの幼少期・青春時代の写真を掲載!
(売り上げは必要経費を除き寄付に充てられます)

<先行販売10月2日(月)~10月22日(日)>
・TSUTAYA(那覇新都心店・小禄店・首里店)
・波の上わくわくキッズランド

<一般販売10月23日(月)~>
・琉球補聴器(那覇店・名護店・中部店・宮古店・石垣店)
・RBCショップ(オンライン販売)
・那覇まつりRBC王国 <10月7日(土)~10月9日(月)>
・RBCiラジオまつり会場<12月16日(土)>
                                 など
●募金箱設置
・TSUTAYA(那覇新都心店・小禄店・首里店)
・波の上わくわくキッズランド
・サラダボウル
・琉球放送会館正面受付

●銀行口座振り込み
口座名「応援18の旅立ちチャリティキャンペーン」(各行共通)
琉球銀行   本店  普通  1297244
沖縄銀行   本店  普通  2621997
沖縄海邦銀行 本店  普通   921129
※窓口での振り込みは振込手数料免除

<児童養護施設と里親家庭、ファミリーホーム卒業者への寄付>
1. 美さと児童園(社会福祉法人国際福祉会) ※沖縄市
2. なごみ(社会福祉法人ひんぷん会) ※名護市
3. 社会福祉法人 偕生会 沖縄県立 石嶺児童園 ※那覇市
4. 青雲寮(社会福祉法人袋中園) ※糸満市
5. 愛隣園(社会福祉法人基督教児童福祉会) ※与那原町
6. 島添の丘(社会福祉法人豊友会) ※南城市
7. 漲水学園(沖縄県・社会福祉法人社会福祉事業団) ※宮古島市
8. ならさ(社会福祉法人・紺碧の会) ※石垣市
9. 一般社団法人沖縄県里親会(里親家庭+ファミリーホーム)
対象者34人(2023年9月14日現在)

「応援!18の旅立ち」新キャンペーンソングについて
琉球放送では、より多くの方々にご賛同いただき、さらに支援の輪を広げるため、今年度から玉城千春さんが手掛けた「あの人の声」を新キャンペーンソングに起用することを決定しました。
【プロフィール】
玉城 千春(たましろ ちはる)
出身地:沖縄県読谷村
1998年にKiroroのボーカルとしてデビュー。
「未来へ」「Best Friend」などのヒット曲多数。
現在、3児の母として子育てをしながらソロ活動中。

【コメント】
「この楽曲は、県内の児童養護施設「島添の丘」の子どもたちや職員の皆さんから聞き取りを行って制作しました。プレッシャーはありましたが、彼らの想いを形にしたいと皆さんと本音で向き合い、私ができることを全力でさせていただきました。色んなことがあるけど、みんなで歌いながら前に進んでいこうねと、そんな風になったらいいなと思います。」
(2023年9月11日収録の玉城千春さんインタビューより)

<本件に関するお問い合わせ先>
琉球放送株式会社 広報室  TEL:098-860-2078  E-MAIL:pr@rbc.co.jp

PDF版プレスリリースのダウンロード

©琉球放送 株式会社 All Rights Reserved.